昔の隣人
2007.11.14 Wed
まただ…。
また椅子に座ったまま寝ちまった

このまま習慣になってしまいそうで怖い。
そのうち、おやすみ~っと言って椅子に座るようになるかもしらん。。。
急がねば、また夜が明けてしまう

といっても、フルで働いた日の写真はこれっきゃない・・・・。

これじゃ判りづらいので。。。↓こちら。

両手・両足共に前へ投げ出してる、これ珍しくないですかね?
そーいえば、ず~っとその昔、にゃろめが住んでた隣の家の住人さん。
にゃろめが言うのも変だけど、とっても変わっていた。
奥さんは一切、外に出ない引き篭もりのような方。
当時、何歳くらいだったのだろうか?
小学校低学年の男の子が二人いた。
ゴミを出すのも、回覧板を持ってくるのも奥さんではなく子供だった。
それだけじゃない、月単位で回ってくるゴミ収集置き場の掃除当番。
それまでも小学生の男の子が二人でやっていた。
本当に庭先にも出てこない奥さんで・・・
たまに顔を見合わせても挨拶もろくにしない人だった。
でも・・・時々、子供を叱る声が聞こえてくる。
それが半端じゃない。
にゃろめが言う半端ないだから、相当だと思ってくれてよい。
あまりの凄さに家事をしてる手が止まるホドだった。
もうさ?極道のアネサンみたいな感じよ、マジで。
子供を叱るのに「てめ~!この野郎~!」の世界。。。
子供の泣き声も半端ない。
殺されそうない勢いで泣いていた。
本当に、たまに心配になって息を殺して耳を澄ましてた時があった。
でさ?親ってどっちかが怒ってたら、
カタッポは止めたり、慰めたりするのが普通でしょ?
それもないのサ

夫婦、二人居れば二人揃って子供を唸り飛ばしてた。
そんな一家がある日・・・・ゴールデンレトリーバーを飼いだした。
名前は確か・・・「ケン」だったかな?
仔犬の悪戯って半端ないよね。
しかも大型犬は凄まじい破壊力を持っている。
あの凄さは身近で見たことない人には想像つかないと思う。
しつけはとても大事だ。
が!
そのお宅、やはり人間の子供を叱るように犬も叱ってた。
当時のにゃろめは全くの犬派だったから・・・・
ケンが可哀想で可哀想で仕方なかった。
きっとボコボコに叩かれてたハズ!
ある程度、大きくなった頃だった。
夜の九時とか十時だったかな?
旦那さんの怒鳴る声が再び・・・・。
最初は子供に言ってるのだろうと思って聞いていた。
だって聞こえた言葉がきおつけぇ~!だったから

でも、子供を怒るのにきおつけ???
とか思って家政婦(にゃろめ)は
そしたら何とさ?ケンに言ってるんだわサ。
さすがのにゃろめも目が点になったさ。
きおつけって、どーゆうことよ?みたな(;¬_¬)たらぁぁぁん…
そのうち、前へ倣え!とかも言っていた

今、考えても号令をかけられてるケンの姿が想像出来ない

で、話しはまだまだ続く。。。
ケンもそろそろ一才を迎えるか迎えないかの頃だったと思う。
ある日の夕方、また子供が号泣してた。
最初は、またか・・・・可哀想にと思って聞いていたのだが
一向に泣き止む気配もないどこか誰か助けて~!とか言っている。
そんな声を聞けばさ?もうドキドキしてきちゃうよ。
隣に一番近い窓を開けて網戸に耳をあてて聞いちゃってたもん。
誰か~!誰か~!とかずっと言ってる。
一人でオロオロ、どうしよう、どうしようって部屋中ウロウロしてた。
で!
もう、これは・・・・と思ったにゃろめ。
隣の奥さんか旦那さんに殺されるかも?って思ったけど
勇気を出して大声あげたさ!
どうしたの~?大丈夫~!?って。
子供の返事は助けて~!誰か助けて~!だった。
にゃろめは走って隣に駆けつけた。
そこで見たものは・・・・

ケンに馬乗りされてたお兄ちゃんだった。
ケンは恐らく遊んでたつもりだったのだろうが・・・とにかくデカい。
小学生の子供じゃ手に負えんかったのだろう。
本気ではないだろうが咬まれて腕から血を流してた。
珍しくお母さんは買物に出掛けてたらしく
子供とケンだけの留守番時にそんな事が起きたわけだ。
取りあえずケンを奥の和室に閉じ込めて
子供を家に連れてきて手当てをしてあげたのだが・・・
いやぁ~、初めて拝見したそのお宅。
半端なく荒れていました

奥さん、専業主婦でっせ?外出するのも滅多に見ないんでっせ?
なのに・・・足の踏み場もないくらい荒れ果てた部屋でした。
最近、流行の片付けられない人・・・・みたいな。
その後、暫くして奥さん帰ってきたみたいで子供は帰ったんですが
やっぱりお礼の挨拶にも来なかった。
来たのは旦那さんでした。
結構、キレイな奥さんだったんだけどねぇ~?
現在、その子供とケンはどんな風に成長してるのだろう?
時々思い出す、ちょっと変わった隣人の話しでした。
て、こんな話しをするつもり全くなかったのに

きなこと夢の画像も数枚編集してあるのに

想定外の話しに夢中になってる間に夜も明けちゃったよ

テーマだって、しっかり「我が家の猫」を選択してあったのに・・・
これってテーマは何だろ?
PS 重要な付けたしです。
勿論、その隣人のご夫妻が帰宅後・・・・
ケンはこてんぱんにやっつけられてました

言うまでもない?




一日ふたポチ


↓PSの付けたしなんかより更に重大な結末が…↓
ケン涙の最終章を見たい方はこちらへ
スポンサーサイト
| 昔話 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑
にゃろめ、お誕生日、おめでと~~。YUEよっ。死んでたまるか・・・にゃろめよっ。生きてたんだ・・・・・・・YUEよっ。はっぴーばーすでー
忘れてたけどwwwwcheekykokoよっ。にゃろめっ! お誕生日、おめでと~。
のえさんのお誕生日で思い出すにゃろめの誕生日って・・・・。YUEよっ。そうか、そうか・・・絶賛募集中なのか・・・。
では、あらためまして・・・。
にゃろめ、お元気げろ?
他のニャンズもお元気げろ?
また忘れないうちに、さっさと更YUEよっ。コメント絶賛募集中げろ?
気になるげろ?
げろげろげろ?cheekykokoよっ。↑コメント要らねーと言いつつ、自分でコメ募集するようなマネを・・・く様